2024年11月18日
住まいの情報館
トイレ展示入替えをしました
商品はアラウーノL150
以前のトイレはこれでした
同じアームレスト付でしたが、便蓋に
色を入れました!!!
便蓋は人気の『ウッドボーダー』
上からみるとこんな感じです
白い蓋と比べていかがでしょうか
また雰囲気が変わりますね!
カラーも多数ご用意してます
トイレの雰囲気に合わせて選んで頂けます
アームレストも動作のサポートとして使えます
こちらはアラウーノL150シリーズのみ対応です
アラウーノS160やアラウーノVには
残念ながらアームレストはつけれません
【トイレリフォームをご検討の方】
住まいの情報館に展示してますので一度実物を
ご覧ください!
ご予約頂きますとスムーズにご案内できます
電話もしくはHP問い合わせフォーム
からお問合せ下さい
2024年10月07日
~巨大地震から身を守るために~
繰り返しの地震に強い家づくりセミナー
を開催しました。
今回は、午前と午後の2回に分けて開催。
・地震が起こる仕組み
・耐震工法「テクノストラクチャー」とは?
・構造計算とは?なぜ必要?
・繰り返し発生する地震に備えた住まいについて
など、過去の大地震の状況なども交えて
パナソニックのスタッフさんに
詳しくご説明いただきました。
ご参加いただいたみなさまには、
「難しかったけど、ためになった」
「安心できた」
などのご感想をいただきました。
少しでも、今後のお家づくりのヒントに
なっていれば嬉しい限りです!
2024年10月05日
ナイスホームではSDGsの一環として
工事で出た端材(約30センチの木材)の
無料配布を行っています。
端材は例えば・・・
・キャンプ用
・お子様の工作用
・薪ストーブ用
・DIY用 等・・・
サイズも様々です
端材はナイスホーム「住まいの情報館」に常時保管しております。
ご興味のある方、欲しい方は、
事前に0120-71-5721(ナイスホーム)までご連絡下さい。
端材は店舗でのお渡しとなりますのでご了承下さい。
(ご連絡の上、店舗営業中にご来店下さい)
2024年08月19日
我が家の耐震性は大丈夫?
この地域でも近い将来、南海トラフ地震が
起こる確率が高いとされています。
特に築年数が経過した家にお住まいの方は
ご不安な方も多いと思います。
地震の被害を軽減するには
家屋の倒壊を防ぐ対策が必要です。
過去に起きた阪神淡路大震災でも
地震による死者のうちの8割以上が
家屋の倒壊等による窒息・圧死でした。
建物の全壊を防ぐことができれば、
命を守る事が出来る可能性も高くなります。
まずマイホームの耐震性能を知る目安として
建築確認証や検査済証で「建築確認日」が
1981(昭和56年)年6月1日以降かどうかを
確認してください。
なぜなら、この日を境に建物の建築基準が
「旧耐震基準」から「新耐震基準」へと変わり
より高い耐震基準が求められるように
なったからです。
安城市や刈谷市など弊社周辺の自治体では
「旧耐震基準」の木造住宅を対象に
無料耐震診断や耐震改修の補助金制度があります。
例えば、安城市の場合ですと
工事の条件等がありますが耐震改修に対して
最大120万円の補助金が利用できます。
(令和6年度の場合)
詳しくは次の資料を参照下さい。
補助金を利用する場合は、
まずはじめに市の無料耐震診断を受け、
その結果に応じて工事業者に補強計画の
作成を依頼してください。
そして、必ず工事にかかる前に
補助金等工事申請書を提出して下さい。
補助金等交付決定通知書が出れば
施工会社と契約締結、工事という流れになります。
ナイスホームでもこの補助金を利用して
年に数件、耐震改修をさせて頂いております。
また、新耐震基準の建物でも
2000年までの建物は
現行の建築基準法の耐震基準を
満たしていない可能性がございます。(図を参照)
ご不安な方は弊社にご相談下さい。
弊社には耐震診断士が在籍しております。
図面と現地調査を行い、
適切な耐震補強計画をご提案させていただきます。
(耐震診断は木造2階建て以下に限ります)
弊社ですと耐震診断のついでに
設備の老朽化や間取り変更などのご相談も
受付可能です。
この週末に相談会を実施いたします。
耐震だけではなく、防犯や災害に強い家づくり
を目的に相談会を開催いたします。
★イベント情報については→耐震リフォーム相談会について
2024年07月07日
リフォームショールーム 住まいの情報館
一部改装中!!!
マンションギャラリーにキャットウォーク製作中
今ペットと暮らす方がとても増えています
家族と仲良く、そしてお互いが健康に
暮らせる住まいづくりの提案のため
今回は
「キャットウォークとペットドアのリフォーム」
今まで何もなかった壁に・・・
ペットが自由に行き来できる室内ドアを付け
キャットウォークを取付
ねこさんが喜んでくれるステップの配置など
社内で検討・・・
イメージを膨らませるためマスキングテープで下書き
配置やサイズを把握し工事へ
下地を作り、ドアのカタチと
家型スペースが見えてきました
ボードも貼り、壁面ができてきました
今回のキャットウォークは取付方法も様々
棚板 (1)埋め込み式 (2)金具止め
金具も種類があるので色々なパターンでつけます
画像は、ボックス型の棚は埋め込み式
棚板を組み立てて取り付けてもらいました
ボックス部分には小物や本などディスプレイ空間
キャットウォークだけでなくお部屋も飾れる
工夫をしました
じゃじゃーーーーん
まだ内装仕上げ前ですが、こんな感じになりました
棚板のバランスもバッチリ!!!!
ペットドアも取付ました
次は内装工事をして完成です
長くなったので次回、完成を公開いたします
お楽しみに♪
ここからはイベントの案内です
13.14日と夏祭り開催します
14日に無料ペットセミナーが開催
東京から有名な講師の先生をよんでます
セミナ-内容は
・犬のト
「
・猫のト
・少しの
・犬や猫
いぬさん・ねこさんについてお話が聞けますので
是非ご参加お待ちしてます